2015年06月01日
最近の手仕事。
またまた久しぶりの更新。皆様ご無沙汰しております!
さっそくですが、まずはお知らせです。
6月18日(木)オプシアミスミにて開催されます、『HanaLima vol.9』に出店させていただくことになりました。
相棒kotukotuさんと一緒に『minka』のブースでお待ちしております♪
6月18日(木)10:00~16:00 オプシアミスミ 1階催事場
是非是非足をお運び下さい
ご無沙汰していた約2ヶ月の間に製作したものたち。
もうすでにお客様の元にお嫁入りしたものもありますが、記録として…、お付き合い下さいm(__)m
こちらは、生地をお持込みで、お孫さんのズボンをオーダーいただきました。
男の子ものは初めて作りました。うちは姉妹なので。


生地と一緒に、お持ちのズボンをお預かりして、「これと同じズボンをこの生地で。」というオーダーでした。
持っている子供服の型紙の中から、似たようなズボンの型紙を探し、お預かりしたズボンの実物を計測しながら、比較・修正して作りました。
同じ形に、同じ大きさに作ればいいのですが、素材も違うし、実際着ていただく男の子の背格好もわからないし…。
しかも生地はお客様の私物!
緊張しました
こちらは、4月に「にじいろ共和国」さんにて、お客様に納品済みです。
気に入っていただけたとの事で、ほっとしました。
そして、次もオーダーです。
ブラックリネンです。(パターン→Hooray! )


「にじいろ共和国」さんに納品したワンピースの色違いを、というオーダーでした。
また、別のお客様ですが、たまたま同じブラックリネンで色違いのオーダーでした。


今年はブラックが人気です♪
どちらも4月に、「にじいろさん」にてお渡し済みです。気に入っていただけたようで、本当にありがとうございます!!
あと1着、お友達からブラックリネンのキャミソールドレスをオーダーいただいています。
友達だからと甘えて、ついついお待たせしてしまっています、ごめんなさい
それから、それから、次は涼しげな一着、いや二着。チュニックとスカートです♪



しわ加工のクシュとした軽いリネンです。
この青の色味がすごく好きで、縫いながら癒されるようでした。
チュニックの見返し部分には小花柄を。
こちらは「にじいろ共和国」さんに納品済みです。
次はトートバッグです。
母の日用に「ギフトショップ季々」さんに納品したのですが、まだまだいらっしゃいます


携帯、長財布、ハンカチ、ポーチくらいが入る、小ぶりなトートです。
私も、職場に最小限のものだけ持ち込む時に使っています。
あと少しです。
サイズ90のフリフリスカート。

長女に120、次女に100で作って、もう一着出来そうだったので作りました。
同じデザインでも小さい方がよりかわいい
画像では、そのサイズ感が伝わりにくいですが…。
こちらも「ギフトショップ季々」さんに納品済みです。
そして最後に、おままごとミトン☆


こちらも、ちっちゃくてかわいいサイズ感です!
上は、「ギフトショップ季々」さんに納品済みです。
是非是非お手に取ってご覧下さい。
下は、幼稚園のバザー用に作ったおままごとミトンです。

7月4日(土)の夏祭りバザーに向けて、今幼稚園ママたちが週2で集まって、ハンドメイドと格闘中!
いつもこの時期には、幼稚園の2階が手芸サークルと化して、おしゃべりしながらチクチク楽しんでいます♪
普段は一人仕事ですが、みんなであーだこーだ言いながら作るのもまた、この時期だけのお楽しみ。
他にも、レッスンバッグ、鍵盤ハーモニカバッグ、シューズバッグ、移動ポケットなど…、また出来上がりをご紹介します☆
さっそくですが、まずはお知らせです。
6月18日(木)オプシアミスミにて開催されます、『HanaLima vol.9』に出店させていただくことになりました。
相棒kotukotuさんと一緒に『minka』のブースでお待ちしております♪
6月18日(木)10:00~16:00 オプシアミスミ 1階催事場
是非是非足をお運び下さい

ご無沙汰していた約2ヶ月の間に製作したものたち。
もうすでにお客様の元にお嫁入りしたものもありますが、記録として…、お付き合い下さいm(__)m
こちらは、生地をお持込みで、お孫さんのズボンをオーダーいただきました。
男の子ものは初めて作りました。うちは姉妹なので。


生地と一緒に、お持ちのズボンをお預かりして、「これと同じズボンをこの生地で。」というオーダーでした。
持っている子供服の型紙の中から、似たようなズボンの型紙を探し、お預かりしたズボンの実物を計測しながら、比較・修正して作りました。
同じ形に、同じ大きさに作ればいいのですが、素材も違うし、実際着ていただく男の子の背格好もわからないし…。
しかも生地はお客様の私物!
緊張しました

こちらは、4月に「にじいろ共和国」さんにて、お客様に納品済みです。
気に入っていただけたとの事で、ほっとしました。
そして、次もオーダーです。
ブラックリネンです。(パターン→Hooray! )


「にじいろ共和国」さんに納品したワンピースの色違いを、というオーダーでした。
また、別のお客様ですが、たまたま同じブラックリネンで色違いのオーダーでした。


今年はブラックが人気です♪
どちらも4月に、「にじいろさん」にてお渡し済みです。気に入っていただけたようで、本当にありがとうございます!!
あと1着、お友達からブラックリネンのキャミソールドレスをオーダーいただいています。
友達だからと甘えて、ついついお待たせしてしまっています、ごめんなさい

それから、それから、次は涼しげな一着、いや二着。チュニックとスカートです♪



しわ加工のクシュとした軽いリネンです。
この青の色味がすごく好きで、縫いながら癒されるようでした。
チュニックの見返し部分には小花柄を。
こちらは「にじいろ共和国」さんに納品済みです。
次はトートバッグです。
母の日用に「ギフトショップ季々」さんに納品したのですが、まだまだいらっしゃいます



携帯、長財布、ハンカチ、ポーチくらいが入る、小ぶりなトートです。
私も、職場に最小限のものだけ持ち込む時に使っています。
あと少しです。
サイズ90のフリフリスカート。

長女に120、次女に100で作って、もう一着出来そうだったので作りました。
同じデザインでも小さい方がよりかわいい

画像では、そのサイズ感が伝わりにくいですが…。
こちらも「ギフトショップ季々」さんに納品済みです。
そして最後に、おままごとミトン☆


こちらも、ちっちゃくてかわいいサイズ感です!
上は、「ギフトショップ季々」さんに納品済みです。
是非是非お手に取ってご覧下さい。
下は、幼稚園のバザー用に作ったおままごとミトンです。

7月4日(土)の夏祭りバザーに向けて、今幼稚園ママたちが週2で集まって、ハンドメイドと格闘中!
いつもこの時期には、幼稚園の2階が手芸サークルと化して、おしゃべりしながらチクチク楽しんでいます♪
普段は一人仕事ですが、みんなであーだこーだ言いながら作るのもまた、この時期だけのお楽しみ。
他にも、レッスンバッグ、鍵盤ハーモニカバッグ、シューズバッグ、移動ポケットなど…、また出来上がりをご紹介します☆
Posted by フレーズ at 17:20│Comments(0)
│ハンドメイド