スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年11月12日

いぶすきマルシェ

いぶすきマルシェ無事終わりました。

天気予報通り、開店準備をしている頃に雨が降り始め、次第に雨脚が強くなり、風も出てきました。
開店時間の10時になっても、商品を並べるどころではなく、テントの周りにブルーシートを張りめぐらして、テントの中から支柱を押さえて、ひたすら飛ばされないように耐えていました。

「土砂降りだけど、いぶすきマルシェやってる?中止とかじゃないよね?」
という問い合わせメールが友達から何件かあったほど。

出店をあきらめて引き揚げた出店者さんも多かったみたいでした。


全身ずぶ濡れになりながら、ようやく11時頃だったか、雨が上がり、やっとディスプレーすることが出来ました。
(バタバタして写真を撮り忘れた~アウチ
雨が上がったら、たくさんのお客様が押し寄せて、我らがブースも大盛況!
いぶすきマルシェの人気の高さがうかがえました。

午後には晴れ間も出て、少し蒸し暑いくらいで、びしょ濡れだったので寒くならなくて良かった。
スタートは遅れましたが、午後には本当にたくさんのお客様が来場され、私たちのブースでもたくさんお買い上げいただきました。



こちらは、かろうじて残っていた中から娘たちが選んで、我が家にお迎えしたものたち。

女の子たちに大人気だったヘアゴム。

長女は今朝「横結びにしてこれをつけて行く!」と言ってウキウキで出掛けて行きました。



明日は二つ結びにしてこれをつけるそうです。


ニットのリボンがかわいいカチューシャ。これは次女の。




これは長女が選んでくれた私のネックレス。


たくさんのお客様にお立ち寄りいただき、本当にありがとうございました。
一時はどうなることかと思いましたが、本当に楽しい一日でした。

一つわかったことは、やっぱりイベントって楽しい!ということ。
助けてくれる周りのみんなに感謝の気持ちを忘れずに、これからもイベント、ガンガン参加していきたいと思います!

  


Posted by フレーズ at 00:27Comments(2)ハンドメイド

2013年11月08日

ラズベリーカラーのカシュクールワンピース

ラズベリーカラーのリネンでカシュクールワンピースを作りました。







こちらは11月10日(日)いぶすきマルシェにお持ちします。
是非お手に取ってご覧下さい!

場所は休暇村となりのいぶすきエコキャンプ場です。
10時より皆様のお越しをお待ちしています。



今回は幼稚園のママ友と3人での出店です。
他にも何人かお手伝いに来てくれる予定です。

あとの2人の作品は、麻紐の小物とエコクラフトです。
私もまだ見てないので、当日が楽しみです。


いよいよあさってです!

出店者の皆さん、『いぶすきマルシェ』楽しみましょう!

そして、たくさんの皆様のご来場お待ちしてます!




  


Posted by フレーズ at 23:56Comments(0)ハンドメイド

2013年11月06日

スタート!

またまた久々の更新です。

気付けば今週末です、いぶすきマルシェ!!
いぶすきマルシェに向けて、2着ワンピースが完成しました。

きれいなグリーンのリネンで。







あとこちらのバラ柄は、綿麻の生地です。




11月10日(日)、是非いぶすきマルシェにお出掛け下さい!!
休暇村となりの、いぶすきエコキャンプ場にて開催です。




ところで、11月1日から、3歳の次女も幼稚園に通い始めました。
朝、夫と娘たちを送り出すと、しーんと静かな家の中。
とても新鮮です。


初日、バスに乗る時泣くかな~とか心配していたのですが、全く大丈夫で…。
というか、バスに乗ったらもう、私のこと見もしない~ビックリ
なんだかあっけないスタートでした。


下の子って、上の子の行事などで幼稚園に行く機会が多く、先生や園児たちともすでに顔見知りで。
またうちの子たちが通う幼稚園は、縦割りクラスで兄弟姉妹は同じクラスに入るのでお姉ちゃんと一緒。
他にも頼もしいお兄ちゃんお姉ちゃんがみんなでお世話してくれるみたいですキラキラ


幼稚園たくさん楽しんで帰って来て、夜はぐっすり!!
いいスタートが切れて良かったです。


さてさて私はどんなスタートを切ろうかな。












  


Posted by フレーズ at 23:30Comments(0)ハンドメイド

2013年10月24日

おままごとミトン

久々のブログ更新、ご無沙汰いたしております汗

お知らせを一つ。

11月10日(日)いぶすきエコキャンプ場(休暇村となり)にて開催される 『第6回いぶすきマルシェ』 に出店します!!

今回は、ハンドメイド大好きママ友と3人で参加します♪
楽しいマルシェになりそうUP


さて、おままごとミトンを作りました。



長女6歳の手にはめると。



次女3歳には少し大きめです。



小学校低学年くらいまでは大丈夫だと思います。

11月10日(日) 『指宿マルシェ』にお持ちしますので、是非お手に取ってご覧ください♪
他にも何種類か柄をご用意します。
男の子柄もありますよ!
このミトン、男の子にも結構人気です。


マルシェに向けての作業もしつつ、最近はミニバレー三昧の日々です。
11月に南薩の幼稚園対抗のミニバレー大会があるので、それに向けて練習中。

普段からやっているミニバレーサークルに加え、大会にむけての練習で、週3日バレーしてます!
体を動かして汗を流し、おしゃべりもたくさんして、心も体もスッキリです。

今日も今から練習、行って来まーすパー




  


Posted by フレーズ at 09:47Comments(0)ハンドメイド

2013年10月11日

秋の庭

今日は委託先のカフェ ブプレウルムさんでお茶してきました。

日中はまだ暑い指宿ですが、今日は心地よい秋の風を感じられました。

今日はブプレウルムさんのお庭をご紹介♪



コスモスと左下に小さく見えるのが日日草。



小さな赤と白の花をつけているチェリーセージ。



ルリマツリ。可憐な見た目に似合わず、真夏にもたくましく咲いて、真夏の花の少ない時期のお庭を彩っていました。うちの庭にも欲しいな。



メキシカンセージの小道。ベルベット状の紫色の花が風に揺れてきれい。



ウィンターコスモス。

他にも色んなハーブや草花がありますよ。



薫り高いコーヒーとスイーツが恋しくなるこの季節コーヒー

是非、秋のお庭を楽しみにお出かけ下さいキラキラ




  


Posted by フレーズ at 21:15Comments(0)

2013年10月06日

秋晴れ

今日は久しぶりに、娘たちと3人で近くの公園に来てます。



今日が運動会の小学校も多いようで、明日からまたお天気悪いみたいで、貴重な秋晴れの一日。

うちも来年は長女が小学一年生なので、運動会が1回だけなのは今年まで。

お弁当を準備する身としては、お天気は気になるところですね!



1つお知らせが。

委託販売でお世話になっていたイオンモール鹿児島2階SARTORIA さんが10/10で閉店されます。

それに伴い、9/30で委託契約も終了となりました。



長女が生まれてしばらくはハンドメイドは封印していました。

1歳になった頃、ミシンを踏みたい気持ちがムクムクと湧いてきて、家族や自分のものを作り始めました。

そのうち、もっともっと縫いたくなり、SARTORIA さんに置かせていただくようになりました。

作ったものを自分や娘が着て、身近な人に「手作り?いいね!」と言ってもらえるのもすごく嬉しいけど、初めて「売れました。」のメールが来たときは、飛び上がるほど嬉しかった。

娘が昼寝している間とか、夜寝かしつけた後とかにミシンに向かうのは大変なことのように見えますが、これが私の息抜きであり、ストレス解消の一つで、そのおかげで子育てもやってこられたと思います。



SARTORIAスタッフの皆さん、そして手に取っていただいたお客様、約4年半本当にありがとうございました。

またどこかでお会いできますように…



  
タグ :SARTORIA


Posted by フレーズ at 16:33Comments(0)ハンドメイド

2013年10月04日

Hana*Lima終わりました。

昨日ハンドメイドイベントHana*Lima無事終了しました。


朝7時に指宿を出発。

通勤ラッシュにハマりながらサンドイッチを食べ、まだ開店前のオプシアミスミさんの搬入口から搬入作業。

入館証を首にかけたりして、何だか新鮮な気分でした。

昔、百貨店で働いていた頃を少しだけ思い出しました。


我らがminkaのブース。








出店スペースは雑貨や洋服であっという間にいっぱいに。

一日だけの自分たちの小さなお店、一生懸命ディスプレーして、わくわくドキドキしながらお客様をお待ちしました☆

そして開店と同時にたくさんのお客様で賑わいました♪

年齢層も幅広く、ハンドメイド大好きさんが鹿児島にもこんなにたくさんいらっしゃるんだなぁと、あらためて実感できた一日でしたキラキラ



主催者様、出店者の皆様、minkaのメンバーの皆さん、そしてそして、Hana*Limaに足を運んで下さったお客様方、本当に本当にありがとうございました!!









  


Posted by フレーズ at 11:26Comments(0)ハンドメイド

2013年10月02日

モンキースパッツ * イカリ柄

イカリ柄のニット生地でモンキースパッツを作りました。
サイズは80と90をご用意しました。



前にボタンを付けました。



これから寒くなる季節に大活躍のスパッツです。

いよいよ明日、オプシアミスミで開催されるハンドメイドイベント「Hana*Lima」で販売いたします。

是非お出掛け下さい♪
たくさんのお客様にお会いできますように!!



いよいよ明日、ドキドキです☆
私は、大人のお洋服を10点、バッグを2点、入園入学グッズ、ベビースタイ、スパッツを少しずつお持ちします。
minka のブースにいますので、是非お越し下さい!  


Posted by フレーズ at 23:01Comments(0)ハンドメイド

2013年10月02日

金平糖

娘たちが先日お祭りで買って来た金平糖。




いよいよ明日、ハンドメイドイベント『Hana*Lima 』です。
今、金平糖をカリカリ食べながら、最後の作業中。

完成したら後ほどまたupします♪

  


Posted by フレーズ at 17:32Comments(0)ハンドメイド

2013年09月26日

2wayプルオーバー*ボーダー

青色のボーダー生地で2wayプルオーバーを作りました。
plus+さんのパターンです。





右側の裾に花のモチーフを。



後ろはボタンです。
2wayなので、どちらを前にしても着られるデザインです。

合わせやすい色なので、これからの季節、長袖のインナーにもさらっと重ね着していただけそうです。
こちらは、10月3日にオプシアミスミで開催される、ハンドメイドイベント『Hana*Lima』にて販売予定ですが、それまでは指宿市山川浜児ヶ水のカフェ・ブプレウルムさんに置かせていただきます。
是非お出掛け下さい♪



今朝、起きて階段を下りる時、なんだかザラザラ…、最近指宿方面にも桜島の灰がやって来ます。
窓を少しだけ開けたままにしていた階段や、子供部屋の床や机の上にも、うっすら積もっていました。

先日、鹿児島市内で出かけた時、私たちが見ている少しの間にも2回大きな爆発があり、まさに降灰まっただ中を車で走りました。
ちょうど小学生の下校時間で、子供たちはタオルで鼻や口をふさいでいました。
まだ日が沈んでいないのに、急に空が暗くなったので、3歳の次女が、
「雨が降ってるの?」
と不思議そうにしていました。


イベントまであと少し、終わったら取りあえず、子供たちとどこかに遊びに行こう。
縫ってばかりで、随分退屈な思いをさせていますしずく
短い秋を楽しみますよ~♪

それまでラストスパートブー

  


Posted by フレーズ at 11:25Comments(0)ハンドメイド